特定非営利活動法人
NPO富里のホタル第10回通常総会 議案

【第1号議案】平成28年度事業報告、事業収支決算及び会計監査報告 (期間:期間:平成28年1月1日~平成28年12月31日)

1. 事業報告

A. ホタル発生地等の環境整備事業

  【注】下記数値は月/日(人数)を示す。

(1) ホタル発生地の草刈り作業
   >作業エリア:天神谷津、地蔵谷津
・・・1/9(11),16(11),23(9),31(5), 2/7(3),20(7),28(6), 3/27(8), 4/2(7),10(7),16(13),
  30(13), 5/14(9),18(2),21(8), 6/11(9),18(8),26(3), 7/2(10),16(9),30(10),31(2),
  8/6(9),13(7),21(1),27(6), 8/29(1),30(1),31(1), 9/3(8),24(6), 10/15(6),22(6),
  12/3(6),10(9)(計35日/延べ237人)

(2)天神谷津杉林の伐採・植樹等の森林整備の継続実施
  >(H27県助成金事業)雑木林復元のため杉などを伐採・玉切り・搬出を行った。
   落葉広葉樹(50本)の植樹は平成28年3月12日実施済み。
   ・・・1/5(3),6(4),7(6),8(2),9(11),11(11),23(9),24(1),2/7(3),9(1),17(2),20(6),3/5(9),
11(10),12(15)(計15日/延べ93人)
  >H28県助成金事業)雑木林復元のため杉などを伐採・玉切り・搬出を行った。
   落葉広葉樹(50本)の植樹は平成29年3月11日予定。
   ・・・10/14(1),16(3),26(2),11/12(8),12/3(6),10(9),11(3),17(5), 26(1), 27(1),28(1),
29(1),30(1),31(1)(計14日/延べ43人)

(3) 希少植物自生地の下草刈り等の継続実施
  >大和(フクジュソウ)、久能(センダイタイゲキ,カタクリ,フクジュソウ等)、中沢(カタクリ)
・・・3/4(1),5(3), 11/26(4),12/24(4)(計4日/延べ12人)

(4)畔の復元などホタル発生のための水環境の整備を試行(天神谷津・地蔵谷津)
・・・3/20(5),4/30(6),5/1(6),2(7),3(6),5(3),6(7)【天神】,5/14(8)【地蔵】(計8日/延べ48人)

(5)その他:台風9号被害による倒木等の復旧作業(天神谷津)
・・・8/23(1),27(6), 10/10(2),15(6),22(6)【天神】,9/17(8)【大和】(計6日/延べ29人)


B. 動植物の調査保護事業

(1)ホタル発生調査及び環境観察の継続実施
  >ゲンジボタル(5月末~6月中旬)、ヘイケボタル(6月下旬~8月下旬)
  >ホタル上陸/初見日観察・・・ゲンジボタル;5/6上陸1匹,5/16初見1匹(地蔵), 
   ヘイケボタル;6/18初見4匹(天神)

(2) 天神谷津及び地蔵谷津他における動植物調査の実施
   【植物】5/12(4),7/19(4),10/26(4)~中沢大谷津(市と合同調査)、
       3/2(1)~大和・久能、4/13(5)~十倉白幡神社 (計5日/23人)
   【動物】ニホンアカガエル卵塊調査:2/7~2/21(計6日/6人)昨年72→130個

(3) フクジュソウ、カタクリ、センダイタイゲキ個体数調査等の実施
   【フクジュソウ】2/13(1),19(1),3/8(8),25(13),4/5(3)(数量調査)(計5日/26人)
   *合計:昨年1,572→1,652株(H21年635株、約2.6倍)
   【カタクリ】3/4(1),25(11),29(1),4/5(8),21(6)・・・天神(昨年59→46株)
   中沢(昨年286→219株),久能(昨年389→400株) (計5日/27人)
   【センダイタイゲキ】3/8(8),25(11),4/5(5),21(6) (計4日/30人)
   *開花(昨年74→30株)

(4) 研究者の指導による谷津の水環境の調査~千葉大学(近藤昭彦氏)
  >水質・水位・水量などの検査、測定・・・11/23(4+3n)


C. 自然環境保護思想の啓発事業

   【注】下記数値は月/日(人数)を示し、NPO人数には“n”付す

(1) 市民活動支援補助対象事業「里やま塾-原風景と原体験-」
  ア. 谷津の春をつまみ食い:4/9(40 +23n+生徒7+obs2)
  イ.古代米の田植え体験:6/4(39 +16n+生徒14+obs5)
  ウ.ホタル観賞の夕べ:7/23(54 +22n+生徒14+obs1)
  エ.古代米の収穫体験:10/8(34 +21n+生徒9)
  オ.森の伐採体験:11/5(32 +15n+生徒7)

(2) 会報「NPO富里のホタル」の発行(年3回、季刊)

(3) 自然観察会等の支援(富里第一小、富里/向台/末廣幼稚園、富里市、千葉県)
  ア.富里市主催「自然観察会」:4/23(25+8n)@天神/中沢大谷津
  イ.向台幼稚園出前教室:6/9(40+7n),10/25(40+5n)
  ウ.若草児童館出前教室:6/9(40+3n)
  エ.富里幼稚園出前教室:6/10(125+6n)
  オ.末廣幼稚園出前教室:6/13(140+5n),8/4(140+11n),10/24(140+4n)
  カ.第一小3年生総合学習(自然観察会):6/16(221+8n)@天神谷津
  キ.第一小3年生「天神谷津のいきもの、里山って何だろう?」出前教室:7/5(22+9n)
  ク.第一小PTA主催「親子でホタル観賞会」:7/25(67+3n+北中12)@天神谷津
  ケ.富里市主催「エコ・エアポート勉強会」:8/17(43+1n)@成田空港
  コ.県主催「自然環境学習/里山の生物に会える日」:8/19(36+14n)@天神/広場
  サ.第一小3年生総合学習(自然観察・昔遊び):10/31(21+8n)@天神/イベント広場 

(4) ホタル観察会(主に会員対象)の実施
  ア.主に天神谷津でのヘイケボタル観賞(役員中心に自主的に催行)
  イ.ホタル観賞ガイド養成講座:7/2(16+10n)

(5) ホタル観賞会(一般公募)
  ア.富里市少年少女の翼「ホタル観賞会」:7/22(30+5n)
(6) 他団体との交流
  ア.市民活動サポートセンター・スタッフによる活動団体現地ヒアリング:1/16(2+11n)
  イ.印旛沼環境基金助成事業成果報告会「再生大賞受賞記念講演」:1/22(4n)
  ウ.中央大学印旛沼流域フィールド調査:1/26(19+7n)
  エ.第一小5年生「感謝のお米パーティー」:2/2(24+10n)
  オ.十四農園「古代米の種取り」:2/19(2+2n)
  カ.第一小「みんなにありがとうの会」:2/27(8n)
  キ.十四農園「味噌カフェ」:2/27(5n)
  ク.第5回印旛沼流域圏交流会:2/28(2n)
  ケ.十四農園「甘酒カフェ」:3/26(6n)
  コ.富里にプレーパークをつくり隊「田んぼで相撲大会」:4/1(25+6n)
  サ.第一小春季大運動会:5/28(3n)
  シ.十四農園「蜂蜜カフェ」:5/28(2n)
  ス.十四農園「蜜蝋カフェ」:6/25(4n)
  セ.富里ロータリークラブ「NPO富里のホタル活動紹介」:7/26(20+5n)
  ソ.成田里山を育てる会/講演「自然てすばらしい」市川清忠氏:8/20(2n)
  タ.八街北中科学部への感謝のBBQパーティー:8/20(20+8n)
  チ.富里市農業士会農業懇話会:10/3(5n)
  ツ.中央博物館「倉西先生のホタル講話」@八街北中科学部:10/4(15+4n)
  テ.第14回印旛沼流域圏環境体験フェア:10/30(7n)
   *「市民企画部会」参画:2/25,5/31,7/5,8/3,12/19,「全体準備会」10/4 (各日2n)
  ト.成田コスモポリタン・ロータリークラブ「NPO富里のホタル活動紹介」:11/2(40+3n)
  ナ.大昆虫展&生物研究発表会:11/20(2n)
  ニ.第25回富里市リサイクルフェア:11/20(5n)

(7) 稲作体験学習の実施(富里第一小5年生)
  ア.オリエンテーション「お米ができるまで」:4/27(15+2n) 
  イ.代掻き体験:5/9(15+8n)
  ウ.田植え体験:5/13(14+12n)
  エ.稲の成長観察会:7/6(15+5n)
  オ.稲刈り・結束・おだ掛け体験:9/21(12+8n)
  カ.昔の農機具体験:9/27(14+6n) 

(8) 学校の環境教育・ボランティア活動の受け入れ
  ア.八街北中科学部による観察会、ホタル観賞ガイド、作業ボランティア
  イ.富里市少年少女の翼「陸の環境学習」:
   ①環境学習オリエンテーション7/15(28+1n),
   ②谷津の生態と蛍/ホタル観賞7/22(70+3n)
   ③根木名川と水質調査8/4(25+1n)
   ④御料牧場と野間土手・馬との関わり12/27(25+1n)

(9) SNSによる情報活動の強化

(10) とみさと協働塾「マッチング講座」:1/25(3n)

(11) 第4回市民活動フェスタ:2/13(13n)→フェスタ反省会&交流会:3/26(3n)

(12) その他
  ア. 講演「里やまと子どもたちから教わったこと」 講師/山﨑卓さん
  @千葉県立国公立幼稚園・こども園PTA研究協議会富里大会:10/21(6n)


2. 事業収支決算報告・・・≪別紙‐1,‐1a参照≫


3. 会計監査報告・・・≪別紙‐2参照≫





【第2号議案】平成29年度 事業方針、事業計画及び事業収支予算(案)   (期間:平成29年1月1日~平成29年12月31日)

1. 事業方針

A. 「ホタル発生地等の環境整備事業」

   ホタルの生息に適した谷津環境の整備を試行し、発生数との関連性を考察する。

B. 「動植物の調査保護事業」

   ホタル発生地や希少種自生地の動植物調査に継続的に取り組む。

C. 「自然環境保護思想の啓発事業」

   子供達への環境教育などの、社会教育的な活動の充実を図る。

2. 事業計画

A. 「ホタル発生地等の環境整備事業」

 (1) ホタル発生地の草刈り作業(原則年2回、その他状況に応じて実施×2ヶ所)
 (2) 天神谷津杉林の伐採・植樹等の森林整備の継続(県環境財団助成金事業)
 (3) 希少植物自生地の下草刈り等の継続
 (4) 復田などホタル発生のための水環境の整備を試行
 (5) 斜面林の土壌流亡部分の土留め

B. 「動植物の調査保護事業」

 (1) ホタル発生数調査の継続とデータ蓄積
 (2) 整備試行箇所別のホタル発生数の推移からの、生育要因の推察
 (3) 天神谷津及び地蔵谷津他における動植物調査
 (4) フクジュソウ、カタクリ、センダイタイゲキ個体数調査
 (5) 研究者の指導による谷津の水環境の調査

C. 「自然環境保護思想の啓発事業」

 (1) 会報「NPO富里のホタル」の発行(年4回、季刊)
 (2) 自然観察会・出前授業等の支援(市内小学校、幼稚園等)
 (3) ホタルガイドの養成とホタル観賞会
 (4) 里やま塾など体験型イベントの実施
 (5) 他団体との交流・連携
 (6) 稲作体験学習の支援(第一小)
 (7) 学校の環境教育・ボランティア活動の受け入れ
 (8) SNS*による情報発信活動の強化

3. 事業収支予算・・・≪別紙‐3,‐3a参照≫



【第3号議案】役員改選について(敬称略・順不同)

 A. 退任監事(1名) : 松原田鶴子
 B. 新任監事(1名) : 鈴木美代子
 C. 再任理事(14名): 草野孝江、鈴木久夫、岡本伸正、佐々木努、井ノ口迪夫、 後藤富子、星野国幸、井上康、山﨑卓、宮久保幸雄、 小松新、平井敏雄、三浦克美、高木菜穂子
 以上